/

この記事は会員限定です

日銀、膨張財政の支え役いつまで 物価2%なお遠く

編集委員 清水功哉

[有料会員限定]

日銀は28日の金融政策決定会合で、現行の金融緩和政策を維持すると決めた。足元では原油高や円安により、物価に上昇圧力がかかっており、政策の先行きに関して今後様々な思惑も出やすくなりそうだが、日銀が同日公表した新たな消費者物価上昇率見通しは、2023年度になっても2%物価目標が達成されないという内容。金融政策の抜本的な転換はすぐにはないという情報発信を改めてしたといえる。

政策をすぐに変えにくい背景...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1333文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません