/

この記事は会員限定です

還暦を迎えた「新人類」は今 牛窪恵さんに聞く

[有料会員限定]

豊かな時代に育ち、政治への関心は薄い――。常識とは距離を置く若者として1980年代に注目された「新人類」が、還暦を迎えつつある。戦後まもない時期に生まれた団塊世代がシニアになったときのライフスタイルとの違いは何か。この世代の当事者の証言とともに、世代・トレンド評論家で立教大学大学院客員教授の牛窪恵さんに解説してもらった。

女性は生き直し模索

当事者の証言①「洋服が好きで若い頃は百貨店でよく買った。定年まで働くつもりが体力的にきつくなり退職。今は服も化粧品も自然系の通販。雑誌もめっきり見なくなったかな」(57歳女性)...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1348文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません