/

この記事は会員限定です

PBR1倍割れに喝 日本株復活へ試される東証の本気

編集委員 川崎健

[有料会員限定]

2023年が始まった。今年のマーケットの最大の注目点は「日本株復活」の可能性だ。欧米経済がリセッション(景気後退)に陥る可能性があり、昨年大きく下げたとはいえ、欧米株のリスクが大きい。いくら割安でも内外投資家から見向きもされなかった日本株の優位性にスポットライトがあたりそうだ。

日本と欧米、戦後初のデカップリング

「23年の日本株は、これまで投資家が誰もみたことがない投資環境を経験するだろう」...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2037文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

日経ヴェリタスをPC・スマホで!

経済・マーケットの今を深く知る。「日経ヴェリタスビューアー」ならPC・スマホ・タブレットで読めます。公開から30日以内の紙面イメージを閲覧でき、テキスト表示に切り替えて読むこともできます。

日経ヴェリタスをPC・スマホで!

経済・マーケットの今を深く知る。「日経ヴェリタスビューアー」ならPC・スマホ・タブレットで読めます。公開から30日以内の紙面イメージを閲覧でき、テキスト表示に切り替えて読むこともできます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません