実験で考える労働生産性(7) 「損失を回避したい」という現象
立命館大学准教授 森知晴
[有料会員限定]
行動経済学では、何らかの「参照点」からの相対的な乖離(かいり)をもとに、価値を評価することを「参照点依存」といいます。特に、参照点を下回る「損失」の状態にあることを避ける、「損失回避」という現象が知られています。
参照点依存があるかどうかは労働生産性に大きく影響します。参照点依存と損失回避がある場合、何らかの意味で「損失」を感じていれば、労働生産性が向上します。何らかの目標を参照点として捉えてい...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り639文字

ニュースなどで注目される経済学の最新トレンドを、気鋭の学者や有識者がわかりやすく解説します。