ノーベル賞の「自然実験」、政策の効果検証に革命
Global Economics Trends 山口慎太郎 東京大学教授
[有料会員限定]
今年のノーベル経済学賞に決まった「自然実験」は近年、非常に注目されている。とりわけ、社会的な課題を解決するための政策の効果を検証して、「実証結果に基づいた政策形成」(Evidence-Based Policy Making : EBPM)を推進する際の強力なツールとなっている。かつては、ある政策や改革の効果を調べるのは多くの困難をともなっていたが、「自然実験」を使うことで、政策変更がどう影響した...