もう一つの緩和正常化 株売る日銀、国民の覚悟問う
編集委員 清水功哉
[有料会員限定]
日銀が20日、長期金利(10年物国債利回り)の変動容認上限を引き上げる政策見直しを決めた。金利上昇圧力を強引に抑えつける姿勢を一定程度修正し、債券市場の機能を改善するのが狙いと説明されているが、長期金利を操作する政策自体の「終わりの始まり」(米金融情報コンサルタント会社、オブザーバトリー・グループ)との受け止め方もされている。
実は、異次元金融緩和政策の正常化に向けた作業が始まっているのは債券市...
関連企業・業界
企業: