有機農業の戦略的活用を 脱炭素目標と食料システム
香坂玲・名古屋大学教授
[有料会員限定]
ポイント
○有機農業は温暖化ガス削減の有力な手段
○欧州では「地元産か有機か」のジレンマも
○生産や流通で農業技術革新を進める好機
○有機農業は温暖化ガス削減の有力な手段
○欧州では「地元産か有機か」のジレンマも
○生産や流通で農業技術革新を進める好機
脱炭素目標に有機農業が重要な位置を占めることはあまり知られていない。3月、農林水産省は食料や農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノベーション(技術革新)で実現する「みどりの食料システム戦略」の中間まとめを発表した。2050年までに耕地面積に占める有機農業の比率を25%(...

経済学などを専門とする学者や有識者が内外の論文やデータを紹介しながら、学術的な視点から経済の動きをわかりやすく解説します。
-
【関心高い記事】
- 植田和男氏が寄稿した「経済教室」一覧