大学の文系学部、人気回復へ実学でテコ入れ
追手門学院大学は文学部で建築授業
[有料会員限定]
大学の文系学部が学生の専門性や実践力を養う実学教育に力を入れている。異なる学問を組み合わせて課題を解決する授業などを展開。理工系学部に比べ志願者が減少傾向にある文系学部の人気を高める狙いもある。大手企業を中心に広がるジョブ型採用も影響しているようだ。
追手門学院大学茨木総持寺キャンパス(大阪府茨木市)の一角にある静かな教室。30人ほどの学生が建築を学ぶために製図板の上で図形を描く。実はこの学生た...