今週の予定 2月26日〜3月4日

■26日(日)
◦自民党大会(都内)
◦中国共産党第20期中央委員会第2回全体会議(2中全会、28日まで)
■27日(月)
◦世界主要都市の首長会合「G-NETSリーダーズサミット」初開催(都内、3月1日まで)
◦参院議院運営委員会が日銀総裁候補の植田和男氏から所信聴取
◦十倉経団連会長会見
◦清田日本取引所グループCEO会見
◦世界最大のモバイル関連見本市「MWC」(スペイン・バルセロナ、3月2日まで)
◦1月の米耐久財受注
■28日(火)
◦参院議院運営委員会が日銀副総裁候補2氏から所信聴取
◦1月の鉱工業生産指数(経産省)
◦1月の決済動向(日銀)
◦10〜12月期のトルコ国内総生産(GDP)
■1日(水)
◦2024年3月卒大学生向け就職説明会解禁
◦中川日銀審議委員が講演(福島市)
◦5〜1月期決算=伊藤園
◦20カ国・地域(G20)外相会合(ニューデリー、2日まで)
◦韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が「三・一独立運動」記念日で演説
◦2月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)
◦2月の米製造業PMI
◦10〜12月期のオーストラリアGDP
■2日(木)
◦高田日銀審議委員が講演(横浜市)
◦2月の消費動向調査(内閣府)
◦2月のマネタリーベース(日銀)
◦10〜12月の法人企業統計(財務省)
■3日(金)
◦1月期決算=ダイドーグループホールディングス
◦日銀当座預金増減要因(3月見込み)
◦2月の東京都区部消費者物価指数(総務省)
◦1月の完全失業率(総務省)
◦1月の有効求人倍率(厚労省)
◦米独首脳会談(ワシントン)
関連企業・業界