不妊治療の保険適用拡大へ 最適な治療法選び重要に
デンシバSpotlight
[有料会員限定]
体外受精や人工授精をはじめとした、不妊治療への保険適用が4月から本格的に始まります。高額な費用負担が軽減されることで少子化対策に資することが期待されます。ただ、より高度な生殖医療技術を使うオーダーメード型は保険の対象とはなりません。適切な治療を受けられるよう、選択の幅を確保することも重要になりそうです。
代表的な不妊治療には、医師が妊娠しやすい時期を指導する「タイミング法」、排卵の時期に合わせて...
関連企業・業界
企業: