/

この記事は会員限定です

薬剤耐性克服で世界けん引を 塩崎恭久氏 ケビン・アウターソン氏

元厚生労働相 米ボストン大教授

[有料会員限定]

既存の抗生物質が効かない薬剤耐性(AMR)病原体が世界の脅威となっている。AMRはバクテリアのような微生物が抗生物質の作用から逃れる能力を身につけた場合に生じる。最近の調査ではAMRによる死亡数はエイズやマラリアが原因で亡くなる人々の数を上回っており、対策が急務だ。

こうした状況を特に日本は憂慮すべきだ。抗生物質は高齢化が進む日本で、感染症のおそれのあるあらゆる手術や免疫力低下を伴う抗がん剤治療...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り981文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません