課題解決の精度高まる データから社会を読む
笹原和俊・東京工業大学准教授
[有料会員限定]
ポイント
○ビッグデータで社会を見渡す視点を得る
○SNS上の生の声が課題解決の手がかり
○不確かな情報の氾濫が深刻な社会問題に
○ビッグデータで社会を見渡す視点を得る
○SNS上の生の声が課題解決の手がかり
○不確かな情報の氾濫が深刻な社会問題に
デジタル技術の発展によってオンライン(インターネット)であれ、オフライン(実世界)であれ、人々の行動や社会・経済活動の詳細が電子的かつ大規模に記録されるようになった。
このような新たに利用可能になったビッグデータと情報技術・数理手法を活用して、個人や集団、社会や経済をこれまで...

経済学などを専門とする学者や有識者が内外の論文やデータを紹介しながら、学術的な視点から経済の動きをわかりやすく解説します。