プラ削減で紙容器に脚光 利用拡大へ新技術競う
デンシバSpotlight
[有料会員限定]
食品・日用品の容器包装の環境負荷を下げる試みが活発になってきました。10月中旬に東京都内で開催された包装関連の国際展示会では、プラスチック使用量を減らし、紙の比率を高める提案が目立ちました。
家庭ごみ(容積)の7割近くは容器包装です。ごみ減量に役立つよう、企業は小さくたたんで捨てられる包装の開発に力を注いできました。プラスチック資源循環促進法(プラ新法)施行に加え世界的に使い捨てプラへの逆風が強...

温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロ。EVや再生可能エネルギー、蓄電池、各国政策などの最新ニュースのほか、連載企画やデータ解説を提供します。
関連企業・業界
企業: