日本製iPhoneいかが 円安をハイテク誘致の好機に
本社コメンテーター 中山淳史
[有料会員限定]
東京を中心に半径1000㌔㍍の円を地図に描くと、沖縄を除く46都道府県がそこにほぼ収まる。だが、ほとんど見えなくなるのが「世界」だ。
では中心を西にずらそう。政府が4000億円の補助金をつけて誘致する台湾の半導体受託製造会社、台湾積体電路製造(TSMC)。同社が立地を進める熊本県から半径1000㌔を描くと、同心円に東京のほかソウル、上海が入る。1500㌔圏に広げれば、札幌、台北、高雄、北京が加わ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

自動車、電機など産業動向、経営トレンドに精通。編集委員、論説委員などを経て2017年2月より現職。「GEと東芝」「移動の未来」などで講演多数。2001年の米同時テロをニューヨーク駐在時に取材。アルゼンチン留学も。