宮本洋一(清水建設会長) 私の履歴書(1)原体験
[有料会員限定]
「台風や地震の時、あなたはいつもいないのよね」
連れ添って40年余り。家内から耳の痛い台詞(せりふ)を何度か聞かされた。仕事柄じっとしていられず、弾かれたように飛び出していく私の姿を家内はどう見ていたのだろうか。
私の災害の原体験は伊勢湾台風。1959年9月26日、和歌山県に上陸した台風15号は東海、北陸へ日本列島を縦断。強風と高潮で甚大な被害が発生し5000人超の死者・行方不明者を出した。当時...

清水建設会長の宮本洋一さんが歩みを振り返ります。地方の現場で学び、東京都庁などの大規模プロジェクトを経て、2007年にトップに上り詰めた宮本さん。時あたかも名古屋地下鉄談合事件で業界の信頼が失墜した時期の登板となり、その後もリーマン・ショック、東日本大震災による原発事故と未曽有の困難が次々に押し寄せます。危機下にあって、いかに経営のかじを取ったか。決断と挑戦の舞台裏が明かされます。