今週の予定 3月20~26日

■20日(日)
◦鳥取市長選告示(27日投開票)
◦12月期決算=サウジアラムコ
■21日(月)
◦18都道府県の「まん延防止等重点措置」の期限
◦欧州連合(EU)外相・国防相理事会(ブリュッセル)
◦3月の中国最優遇貸出金利(LPR)
■22日(火)
◦十倉経団連会長会見
◦22年の公示地価(国土交通省)
◦2月の全国コンビニエンスストア売上高(日本フランチャイズチェーン協会)
■23日(水)
◦マザーズ上場=TORICO
◦2月の工作機械受注額(確報値、日本工作機械工業会)
◦2月の英消費者物価指数(CPI)
◦国際エネルギー機関(IEA)閣僚理事会(パリ、24日まで)
■24日(木)
◦京都府知事選告示(4月10日投開票)
◦日銀金融政策決定会合の議事要旨(1月17~18日分)
◦片岡日銀審議委員が講演(オンライン)
◦臨時株主総会=東芝
◦サッカーW杯アジア最終予選 オーストラリア―日本(シドニー)
◦2月の全国スーパー売上高(日本チェーンストア協会)
◦2月の全国百貨店売上高(日本百貨店協会)
◦ロシアによるウクライナ侵攻から1カ月
◦北大西洋条約機構(NATO)首脳会議(ブリュッセル)
◦EU首脳会議(ブリュッセル、25日まで)
◦10~12月期の米経常収支
■25日(金)
◦3月の月例経済報告(内閣府)
◦2月の企業向けサービス価格指数(日銀)
◦プロ野球開幕
■26日(土)
◦米、ロシア最大手銀などとの取引停止措置の発効