/

この記事は会員限定です

メタCEOにも「旬」がある 先輩ゲイツ氏に学ぶなら

本社コメンテーター 村山恵一

[有料会員限定]
think!多様な観点からニュースを考える

事業の着想を得た創業者は米ハーバード大学を中退。19歳で始めた会社は高い成長力を示して喝采を浴びる。やがて独禁法違反だと当局に提訴され批判の的に……。

この有名な米IT(情報技術)企業はどこか。正解は2つ。ビル・ゲイツ氏が興したマイクロソフトと、マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が率いるメタ(旧フェイスブック)だ。

フェイスブックの利用者が減少

だが現在の姿にはだいぶ開きがある。業...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1985文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
村山 恵一

IT(情報技術)、スタートアップをカバーする。シリコンバレー駐在時には、iPhone投入で絶頂期を迎えたジョブズ氏率いるアップルを取材した。編集委員、論説委員を経て2017年2月より現職。近著に「STARTUP 起業家のリアル」。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません