/

この記事は会員限定です

ソフトバンク藤本監督 激動の時代知る、たたき上げの味

編集委員 篠山正幸

[有料会員限定]

プロ野球ソフトバンクの藤本博史新監督(58)は1980年代後半にホークスを率いた杉浦忠氏以来の南海生え抜き組として指揮を執る。昭和の猛者たちの時代を知り、親会社の変転の荒波を乗り越えてきた「たたき上げ」の人の味が、キャンプでもにじみ出ている。

きっちりメニューが組まれ、流れるように進むキャンプの一日のなかに、藤本新体制の肝煎りの1時間がある。夕方5時から6時までの「自由時間」だ。チーム一体の全体...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1584文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

勝負はこれから

プロ野球やアマチュア野球、ソフトボールなどの球技で日々奮闘する選手やスタッフたちの姿を描くコラム「勝負はこれから」。日本経済新聞の篠山正幸編集委員が担当します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません