「顔パス」南紀白浜、空の客最高に 先端を訴求 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

「顔パス」南紀白浜、空の客最高に 先端を訴求

[有料会員限定]

和歌山県にある南紀白浜空港の搭乗者数が8月に初めて2万人を突破した。10月も2万人超えで、2022年度は開港55年目にして過去最高を更新する見通しだ。温暖な環境に加え、最先端技術を使った「顔パス」のおもてなしが、様々な客を呼び込んでいる。

日本航空(JAL)が毎日、羽田空港から通常3往復する南紀白浜空港。荷物を受け取って外に出ると、正面のモニター画面には「ようこそ○○様」とウエルカムメッセージが...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1023文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません