危機連鎖、1998年の警告 マネーは弱みを突いてくる
本社コメンテーター 梶原誠
[有料会員限定]
ロシアのウクライナ侵攻に、思わぬ国が翻弄されている。投資家の売りを浴びるインドだ。
リフィニティブ・リッパーによると、3月に入ってほぼ毎日、インドの株と債券に投資する世界の投資信託から資金が流出している。流出ペースは新型コロナウイルスが世界的に流行して市場が大混乱した2020年春以来の勢いだ。その結果、通貨ルピーは今月、対ドルで過去最安値に落ち込んだ。
「インド売り」は、ウクライナ危機とつながっ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

東京、ニューヨーク、ソウル、香港を拠点に市場を通して世界を見てきた。アジア通貨危機、日本の金融危機、リーマン危機も取材。編集委員、論説委員、英文コラムニストを経て2017年2月より現職。市場に映る全てを追う。
関連企業・業界
企業: