防衛財源は消費税の見直しで 岩永利彦氏 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

防衛財源は消費税の見直しで 岩永利彦氏

弁護士

[有料会員限定]

今般、防衛費のための増税が1兆円規模で予定されるようである。これについて、議論されている所得税や法人税の増税ではなく、現在8%である消費税の軽減税率の廃止で対処すべきだと考える。その利点を3点あげたい。

1点目は、軽減税率廃止による2%の増税分は約1兆円である(軽減税率の導入時の概算による)。そうすると、増税をうんぬんされている、防衛費の足りない部分にピタリと合う。しかも消費税からの税収というこ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り973文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません