認知症に東大が光治療 エーザイに続く「二の矢三の矢」  - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

認知症に東大が光治療 エーザイに続く「二の矢三の矢」 

編集委員 吉川和輝

[有料会員限定]

脳に光を照射して認知症の原因物質を取り除くーー。加齢とともに進行するアルツハイマー病の根本治療を目指す「光認知症療法」の研究が東京大学で進んでいる。このほど米国で承認されたエーザイなどの治療薬と狙いは同じだが、東大の方法は光を使うことで除去効率を高められるという。東北大学の研究グループも認知症などの原因物質を除去する別の薬剤候補を発表した。有効な治療薬がないといわれていた分野で、エーザイの新薬に...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1911文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません