TPP中国申請、どう臨む 識者に聞く
鶴岡公二氏/ピーター・ジェニングス氏/片田さおり氏/ヘンリー・ガオ氏
[有料会員限定]
2022年は環太平洋経済連携協定(TPP)参加各国にとって、昨年相次いで加盟を申請した国・地域にどう向き合うかが問われる年になる。世界2位の経済大国であり、現状ではTPPの掲げる自由や公正さから遠い中国への対応が最大の焦点だ。アジア太平洋地域の未来を左右する問題について識者に聞いた。
尋常でない改革が必須 元TPP首席交渉官 鶴岡公二氏
国際分業が常態化した世界にとって、TPPは成長への大きな...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。