シングル女性の生きづらさ、解消された?
NPO法人SSSネットワーク代表 松原惇子さんに聞く
[有料会員限定]
シングル女性同士の仲間づくりを支援してきたNPO法人SSSネットワークが2022年で活動に一区切りを付ける。発足は1998年。およそ四半世紀に及ぶ活動期間は、女性の未婚率が急上昇した時期にちょうど重なる。「おひとりさま」女性の生きづらさは解消されたのか。同ネットワーク代表で、作家の松原惇子さんに環境変化と残された課題を聞いた。
望む生き方 いまだ選べず
――女性の50歳時未婚率(生涯未婚率)は2...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界