繁栄・平和復権、G7主導で ウクライナ危機後の世界
田幡直樹・ジョンズ・ホプキンス大SAIS客員研究員
[有料会員限定]
ポイント
○30年間続いた世界のグローバル化は終了
○国家資本主義のブロックは徐々に衰退か
○ルールに基づく世界復興は国際協調軸に
○30年間続いた世界のグローバル化は終了
○国家資本主義のブロックは徐々に衰退か
○ルールに基づく世界復興は国際協調軸に
1991年にソ連が崩壊し、ロシアが成立して30年以上が経過した。この間、民主主義、自由貿易、効率的市場、所得の平等、途上国の成長、世界をカバーする20カ国・地域(G20)などを根幹とするグローバリゼーションが世界に浸透し、成果を挙げてきた。ロシア、中国など覇権国家の台頭もあ...