/

この記事は会員限定です

「長くつ下のピッピ」いつも心に 常識壊す強さと繊細さ

応用物理学会会長 波多野睦子氏(リーダーの本棚)

[有料会員限定]

企業の研究者だった父、数学好きの母のもと、のびのび育った。

『せいめいのれきし』は、幼稚園のときに祖父がプレゼントしてくれた本です。進化について初めて知り、時間と空間を超えた生命のリレーに魅了されました。この本をきっかけに、父が生命の根源や原子、分子について教えてくれ、わくわくしました。

ドレッシング入れにフラスコを使い「今食べているものは何からできている?」「資源のない日本は科学技術で」と食事...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1798文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません