どこでも太陽電池、窓だって服だって 宮坂力さん
桐蔭横浜大特任教授(人間発見)
[有料会員限定]
次世代太陽電池の大本命とされる「ペロブスカイト型」を開発した。ビルの壁面や窓などに塗って使えるから、まさに「どこでも太陽電池」。ノーベル賞の候補とまで声がかかるすごい電池である。
ペロブスカイト太陽電池はフィルムに印刷してつくれます。薄く曲げられます。光を電気に変える効率が高く、曇りや雨、室内の照明の明るさでも発電します。
太陽電池は屋根に載せて使う印象がありますが、ビルの壁や窓に貼ったり、ドロー...
人生哲学や仕事観、生い立ちなどを経営者や科学者、政治家など様々な分野の人に聞くコラム「人間発見」の記事サイトです。1995年から続く日経の名物連載です。
関連企業・業界