「荒れる市場」常態化の予兆 米株傾斜の個人に試練
編集委員 高井宏章
[有料会員限定]
株式市場の価格変動リスクが高まっている。新型コロナウイルスやインフレの動向を巡って株価が大きく上下に振れ、「恐怖指数」の異名をもつ米VIX指数が跳ね上がる場面が目立ってきた。2022年に向け、経済とマーケットの正常化が招く「波乱の常態化」への備えが米国株に傾斜する個人マネーの正念場となりそうだ。
「世界的に株式のボラティリティー(価格変動率)が切り上がるのを覚悟しておく必要がある」。ピクテ投信投...

世界のマーケットを俯瞰しながら、最先端のトピックやテーマをベテラン記者が独自の視点で取材・分析するコラムです。市場の動きを通じて世界経済の今をお伝えします。