今週の予定 2月12〜18日

■12日(日)
◦キプロス大統領選決選投票
■13日(月)
◦4〜12月期決算=リクルートホールディングス(HD)、東急
◦ユーロ圏財務相会合(ブリュッセル)
■14日(火)
◦政府が日銀の黒田東彦総裁の後任人事案を国会に提示
◦小林日商会頭会見
◦DAZNが最大23%値上げ
◦12月期決算=楽天グループ、アサヒグループHD、キリンHD、NXHD、日本たばこ産業
◦4〜12月期決算=第一生命HD、東京海上HD、MS&ADインシュアランスグループHD、SOMPOHD、東芝、SMC、出光興産
◦10〜12月期のGDP速報値(内閣府)
◦10〜12月期決算=米コカ・コーラ、マリオット
◦欧州連合(EU)財務相理事会(ブリュッセル)
◦北大西洋条約機構(NATO)国防相理事会(15日まで、ブリュッセル)
◦1月の米消費者物価指数(CPI)
■15日(水)
◦桜田経済同友会代表幹事会見
◦ANAHD、中期経営計画発表
◦12月期決算=サッポロHD
◦4〜12月期決算=日本生命保険
◦1月の訪日外国人客数(日本政府観光局)
◦英国際戦略研究所が「ミリタリー・バランス」23年版を発表
◦2月の全米住宅建設業協会(NAHB)住宅市場指数
◦1月の米小売売上高、工業生産
■16日(木)
◦半沢全銀協会長会見
◦1月の貿易統計(財務省)
◦12月の機械受注統計(内閣府)
◦1月の米卸売物価指数(PPI)、住宅着工件数
◦1月の中国主要70都市新築住宅価格動向
■17日(金)
◦稲垣生保協会長会見
◦ミュンヘン安全保障会議(19日まで)
◦南アフリカが中国・ロシアと合同軍事演習(27日まで、南ア沖)
◦1月の米輸出入物価指数
関連企業・業界