子育て世代の幸せな姿、重要 少子化対策の視点
吉田千鶴・関東学院大学教授
[有料会員限定]
ポイント
○結婚意欲も希望子ども数も低下傾向続く
○夫の家事育児参加へ男女間賃金格差正せ
○子どもと触れ合う機会を増やすのも有効
○結婚意欲も希望子ども数も低下傾向続く
○夫の家事育児参加へ男女間賃金格差正せ
○子どもと触れ合う機会を増やすのも有効
人口を維持するために必要な出生率の水準は「人口置換水準」と呼ばれ、近年の日本では2.06程度とされる。日本の合計特殊出生率は1970年代半ばに人口置換水準を下回り、その後も低下し続けている。90年代後半以降は、出生率は1.3〜1.4前後で推移している。
日本の出生率が人口置換...

経済学などを専門とする学者や有識者が内外の論文やデータを紹介しながら、学術的な視点から経済の動きをわかりやすく解説します。
-
【関心高い記事】
- 植田和男氏が寄稿した「経済教室」一覧