IUU漁業撲滅へ大国の自覚を 花岡和佳男氏 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

IUU漁業撲滅へ大国の自覚を 花岡和佳男氏

シーフードレガシー社長

[有料会員限定]

昨年12月から特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律(水産流通適正化法)が施行された。これはIUU(Illegal違法・Unreported無報告・Unregulated無規制)漁業に由来する水産物が日本市場へ流入するのを防ぐ法律だ。IUU漁業は適切な資源管理のルールを守らず、水産資源を悪化させ、絶滅危惧種を混獲して生物多様性保全を脅かす。船上労働者の人権問題も指摘されている。世界の漁...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り987文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません