日銀「株買い」2カ月ゼロ 株価は上昇、目覚めた個人
編集委員 清水功哉
[有料会員限定]
日銀が買い支えなくても株価が上がる──。日銀が3月19日の政策修正で上場投資信託(ETF)購入に抑制的な姿勢を打ち出してからあと2週間で半年になるが、そんな光景が徐々に見られるようになってきた。
政策修正を本格化させた4月以降、日銀がETFを買ったのは2回(合計約1400億円)だけ。7~8月は2カ月続けて買わなかった。2010年にこの政策を始めて以降、2カ月連続の購入ゼロは初めてだ。それでも8月...
関連企業・業界
企業: