防衛増税で暗闘続く自民 岸田首相の財源案は持続可能か
編集委員 清水 真人
[有料会員限定]
国会で論戦が白熱する防衛費増額の財源問題。首相の岸田文雄は国債に頼らず、1兆円強の増税を含めて約4兆円の恒久財源の確保を目指す枠組みを譲らない構えだ。ただ、増税の実施時期はあいまいで、自民党内で最大派閥の安倍派などとの暗闘が続く。税外収入など他の財源も長期間にわたる安定性に疑問符がつくのは否めない。
増税時期は「柔軟に」と首相
1月30日の衆院予算委員会。岸田と自民党政調会長の萩生田光一が向き合...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。