/

この記事は会員限定です

中四国のGDP、公共事業が下支え 高知は防災対策

データで読む地域再生 中国・四国

[有料会員限定]

中国・四国地方では2021年度の県別にみた実質国内総生産(GDP)が、徳島を除く8県で19年度の水準を下回る。厳しい環境のなか、地域経済を下支えしているのが公共事業だ。地震による津波被害が懸念される高知県では、防災・減災対策としてインフラ整備が進む。地域経済の回復には産業振興も欠かせず、島根県はIT(情報技術)産業の育成に力を入れる。

東京財団政策研究所の山沢成康主席研究員(跡見学園女子大学教授...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1341文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません