静岡知事、台風15号被災の大井川鉄道復旧へ検討組織 - 日本経済新聞
/

静岡知事、台風15号被災の大井川鉄道復旧へ検討組織

静岡県の川勝平太知事は29日の記者会見で、9月の台風15号で被災した大井川鉄道(静岡県島田市)の全線復旧に関する検討組織を立ち上げると発表した。国土交通省中部運輸局や沿線の静岡、島田両市と川根本町、県の関係部局などで構成し、支援のあり方を協議する。

「大井川鉄道に関する意見交換会」の名称で、12月5日に県庁で初会合を開く予定だ。災害から約2カ月が経過した土砂災害などの現状や必要な支援を大井川鉄道から聞き取る。有識者の参加も検討し対策を話し合う。

井川線(千頭―井川)は10月に全線復旧し、大井川本線の金谷―家山間も12月に再開する予定だが、家山―千頭間は復旧の見通しが立たない。川勝知事は「公共交通機関で観光にも貢献する大井川鉄道が果たす役割は大きく、できることをしていきたい」と述べた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません