静岡市、追加の11月補正予算案 過去最大の207億円規模 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

静岡市、追加の11月補正予算案 過去最大の207億円規模

[有料会員限定]

静岡市は30日、総額約176億5100万円となる11月の追加の補正予算案を編成した。台風15号の復旧にかかる費用や妊娠・出産に関する補助に重点を置いている。一般会計で207億円、総額では約220億円となり新型コロナウイルスワクチン3回目接種費用などを計上した21年の200億円を超え11月補正予算としては過去最大規模となった。

台風15号に関する対応として166億7400万円を計上した。自宅の敷地...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り929文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません