/

新光電気工業、22年4~9月期純利益74%増

新光電気工業が27日発表した2022年4~9月期の連結決算は、純利益が前年同期比74%増の378億円だった。売上高は25%増の1570億円。いずれも4~9月期として過去最高を更新した。スマートフォン向けメモリーなどに使われるプラスチックBGA基板や、IC(集積回路)の組み立て受託が好調だった。円安の進行も寄与した。

牧野恭久代表取締役専務執行役員は半導体市況に関して「インフレの影響による購買力の低下などもあり不透明感が強くなっている」と話した。一方で中長期的にはデジタル化の進行で需要は高まるとして、今後も設備投資を進める考えだ。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません