/

この記事は会員限定です

常陽銀行の再エネ子会社、自主電源を拡大

[有料会員限定]

太陽光など再生可能エネルギーを使って発電する電力に関する事業を手掛ける常陽銀行の子会社、常陽グリーンエナジー(JGE、水戸市)が自主電源の確保を進めている。会社を立ち上げた2022年度はまず発電出力約5メガワット(mW)分を取得。今後も3年間で10~15mWを確保し、発電能力を拡大する。

22年7月設立のJGEは、これまでに茨城県や近隣県などの企業や個人から、すでに設置した太陽光発電パネルを買い...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1238文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

地方銀行や信用組合、信用金庫の最新ニュースをまとめました。人口減少が進む地方で経営統合による経営力強化や新規事業、地方企業育成などを進める各金融機関の最新ニュースや解説をお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません