茨城高専、37社を集め企業研究会 学生の就活支援に - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

茨城高専、37社を集め企業研究会 学生の就活支援に

[有料会員限定]

茨城工業高等専門学校(茨城県ひたちなか市)は2月2日、在学生を対象にした企業研究会を初めて開く。ひたちなか市内の会場に茨城県内外から37社の関係者が集まり、会社や事業について説明する。在学生が就職先を検討するにあたり、幅広い視点で企業への理解を深めてもらう。技術人材として嘱望される高専生が、就職先とのミスマッチで不本意な離職に至ることなどがないようにする。

同校は2022年4月に就職活動支援の専...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1007文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません