静岡県内の路線価1.6%下落 下げ幅、全国で最大
[有料会員限定]
国税庁が1日発表した2021年1月1日時点の路線価で、静岡県内の標準宅地は平均で前年比1.6%下落した。下げ幅は全国で最大だった。静岡県は沿岸部の近くに市街地が集中し、東日本大震災後から路線価の下落傾向が続いてきた。新型コロナウイルスの感染拡大による県内企業の先行き不安が地価を一段と押し下げたもようだ。
路線価は相続税や贈与税の算定基準となり、主要道路に面した1平方メートル当たりの標準価格を示す...
関連企業・業界
企業:
国税庁が1日発表した2021年1月1日時点の路線価で、静岡県内の標準宅地は平均で前年比1.6%下落した。下げ幅は全国で最大だった。静岡県は沿岸部の近くに市街地が集中し、東日本大震災後から路線価の下落傾向が続いてきた。新型コロナウイルスの感染拡大による県内企業の先行き不安が地価を一段と押し下げたもようだ。
路線価は相続税や贈与税の算定基準となり、主要道路に面した1平方メートル当たりの標準価格を示す...
関連企業・業界
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル