東北のサウナ、南相馬「ととのう」の先へ 青森は出前で
データで読む地域再生 東北
[有料会員限定]
東北でもサウナを使った地域振興の取り組みが広がる。福島県南相馬市のサウナは、ユニークなアイデアで東日本大震災からの復興などに一役買う。青森県では出前方式のサウナカーが県内のスポットを駆け巡る。男女が一緒に楽しめる環境づくりでアピールする施設も。幅広い楽しみ方を生かし、新たな地域の魅力発信につなげていく。
「ととのう」の先にある境地は「発達」――。福島県沿岸部の南相馬市にあるサウナは、こんなコンセ...

「データで読む地域再生」では、政府や自治体、民間の統計を日本経済新聞が独自に分析し、様々な課題の解決に取り組む地域の姿に迫ります。自治体や企業の取り組み事例も交え、人口減少や観光振興、ものづくりなど、様々なテーマを取り上げます。