北信越もM字カーブ改善 職種問わず女性の挑戦後押し
データで読む地域再生 信越・北陸
[有料会員限定]
信越・北陸では主に出産や子育てに伴って30代で女性の労働力率が落ち込む「M字カーブ」が改善の方向に向かっている。企業は職種や役職を問わず女性のチャレンジを後押しし、自治体は補助金制度を設けて複数世帯の同居を促す。人口減少や人手不足が顕著な地方において、子育てと仕事を両立しやすい環境づくりは今後さらに重要性を増しそうだ。
新潟県では「25〜29歳」と「30〜34歳」で女性の労働力率の差を比べると3...

「データで読む地域再生」では、政府や自治体、民間の統計を日本経済新聞が独自に分析し、様々な課題の解決に取り組む地域の姿に迫ります。自治体や企業の取り組み事例も交え、人口減少や観光振興、ものづくりなど、様々なテーマを取り上げます。