鈴与商事、再生可能エネ100%電力を販売 5月から - 日本経済新聞
/

鈴与商事、再生可能エネ100%電力を販売 5月から

鈴与商事(静岡市)は5月、太陽光発電などの再生可能エネルギーを実質的に100%使った電力の販売を始める。化石燃料由来の電力でないことを証明する「非化石証書」を活用する。契約した顧客は、環境省の電気自動車(EV)購入者向け補助金を申請できる。脱炭素社会に向け、再生可能エネを使いたい消費者が増えると判断した。

「鈴与のでんき グリーンプラン」は、中部電力または東京電力の管内で、家庭や事務所など低圧電力を契約する顧客に非化石証書付きの電力を供給する。基本料金は従来の鈴与商事のプランと同じだが、使用電力量に応じ1キロワット時あたり1~2円高くなる。オール電化住宅にも対応する。

同プランを契約した顧客で2021年12月21日以降にEVやプラグインハイブリッド車(PHEV)、燃料電池車(FCV)を買った場合は環境省の補助金を申請できる。EVの場合、補助金は最大で80万円となる。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません