八十二銀に包容力必要、長野銀統合で 東洋大の野崎教授
[有料会員限定]
長野県の八十二銀行と長野銀行が2023年6月をメドに経営統合する方針を打ち出してから約1カ月。統合を成功させるには何が必要となるのか。銀行アナリストを務めた経験を持ち、金融分野に詳しい東洋大学の野崎浩成教授は、企業文化のすれ違いを防ぐために互いを認め合うことが大事だと説明する。
――今回の再編の狙いをどうみますか。
「地銀を取り巻く環境は厳しい。マイナス金利で収益力が低下しているだけでなく、IT...
地方銀行や信用組合、信用金庫の最新ニュースをまとめました。人口減少が進む地方で経営統合による経営力強化や新規事業、地方企業育成などを進める各金融機関の最新ニュースや解説をお届けします。