群馬県、マイナカード取得で県の特産品 抽選で1万人 - 日本経済新聞
/

群馬県、マイナカード取得で県の特産品 抽選で1万人

群馬県は23日、県民のマイナンバーカード取得を促すため、カードを保有している人や申請済みの人を対象に、県特産の農産物などが抽選で1万人に当たるキャンペーンを実施すると発表した。

応募期間は12月26日~2023年2月28日。マイナカードを取得済みか申請済みの群馬県民が、1人1回に限りオンラインか郵送で応募できる。抽選で1万人に「選べる群馬県特産品クーポン」を3月末ごろまでに送る。案内に沿って自分で手続きすれば県産の野菜ボックスや肉、水沢うどんなどがもらえるという。

群馬県のマイナカード交付率は今年11月末時点で47.6%。全国平均の53.9%を下回り、都道府県別では沖縄県に次いで全国2番目に低い。県は商業施設に特設ブースを設置するなどして取得を促している。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません