長野、非製造業マイナス圏脱せず 製造業は大型投資続く - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

長野、非製造業マイナス圏脱せず 製造業は大型投資続く

回顧2021 地域経済

[有料会員限定]

2021年の長野県経済は前年に続き、新型コロナウイルスの影響が大きく表れた1年となった。20年末に「GoToトラベル」が停止となり、観光地は丸腰でコロナに立ち向かうところからのスタートだった。製造業がけん引し、景況は年央以降、徐々に上向いたものの半導体不足など不安要素も残っている。

県内企業の景況判断は日を追うごとに改善傾向が見える年となった。日銀松本支店の企業短期経済観測調査(短観)をみると、...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1714文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません