相鉄の高架下商業施設、火災で開業延期 - 日本経済新聞
/

相鉄の高架下商業施設、火災で開業延期

相鉄グループは22日、相模鉄道の星川駅(横浜市保土ケ谷区)―天王町駅(同)間の高架下で12月14日に開業予定としていた複合商業施設「星天qlay(クレイ)」の開業を延期すると発表した。11月15日に建設現場の1階店舗バックヤード部分で火災が発生したため。新たな開業日は未定としている。

火災は15日の早朝に発生し、すぐに鎮火。天井10平方メートルと台車3台が火災により損傷した。けが人や相鉄線の運行への影響はなかった。原因は調査中としている。火災の影響調査などのため、商業施設の開業延期と、新たに設置される予定だった星川駅「東口」出口の供用開始の延期を決めた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません