立山酒造、焼酎販売に参入 日本酒生産の米を活用
[有料会員限定]
日本酒製造の立山酒造(富山県砺波市)は2022年7月をめどに焼酎の販売に参入する。日本酒を造るコメを使った焼酎の生産を14年ほど前に福岡県のメーカーに委託しており、「適度に熟成し、味わいがまろやかになった」(同社)ため売り出す。新型コロナウイルス禍で日本酒の需要が底打ちする時期は見通しづらい。商品を多様化して売り上げを底上げする。
酒造会社の花の露(福岡県久留米市)が造る焼酎を販売する。ブランド...
関連企業・業界
業界:
日本酒製造の立山酒造(富山県砺波市)は2022年7月をめどに焼酎の販売に参入する。日本酒を造るコメを使った焼酎の生産を14年ほど前に福岡県のメーカーに委託しており、「適度に熟成し、味わいがまろやかになった」(同社)ため売り出す。新型コロナウイルス禍で日本酒の需要が底打ちする時期は見通しづらい。商品を多様化して売り上げを底上げする。
酒造会社の花の露(福岡県久留米市)が造る焼酎を販売する。ブランド...
関連企業・業界
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル