小田急箱根、22施設利用し放題のデジタルチケット販売 - 日本経済新聞
/

小田急箱根、22施設利用し放題のデジタルチケット販売

小田急箱根ホールディングス(神奈川県小田原市)は8月1日から、同県箱根エリアの22観光施設が有効期間中に何度でも利用できるデジタルチケット「箱根遊び放題チケット(はこチケ)」を販売する。

利用できるのは箱根ガラスの森美術館や箱根園水族館、箱根小涌園ユネッサンなど。期間中は利用し放題のサブスクリプション(定額制)で、販売価格は1日間(大人5500円)、2日間(同7300円)、3日間(同9800円)。観光情報ポータルサイト「箱根ナビ」や「EMotオンラインチケット」などで販売する。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません