岩手知事「公的支援必要」 コロナ「5類」移行指示で - 日本経済新聞
/

岩手知事「公的支援必要」 コロナ「5類」移行指示で

岸田文雄首相が20日、新型コロナウイルスの感染症法上の扱いを今春に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移す検討を指示した。これについて岩手県の達増拓也知事は同日の記者会見で、「2類相当に伴う様々な制限を一部緩めるという議論をしていると思うが、緩めていい状況にはなっていない」と述べ、慎重に判断する必要があるとの考えを示した。

検査費などを無料化している現在の公的支援について達増知事は「抗原検査が必要な人が必要な時に受けられ、(感染が)疑わしい時に積極的に医療機関を受診できる」とメリットを指摘。そのうえで「流行の波がもう来ないと見通せない限りは、公的支援は必要だと思う」と語った。

宮城県の村井嘉浩知事は「時期を示して検討を指示したことは評価する」とのコメントを発表。自治体や医療機関がしっかり対応できるように「財政措置を含めて、十分な調整・移行期間を設けてほしい」と求めた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません